今年の すば食べ初めはカレーそば
2006年01月01日

ってことで、今年のそばの食べ初めは、カレーそばです。
これは初めて。
ルーの掛かったカレーうどんのようなものを想像していたら、ドライカレーっぽい具が上にのってスープがキリッとスパイシーなそばでした。
丁度よい辛味でおいしい。ごちそうさまでした!
Posted by うみかじ at 15:31│Comments(2)
│食べ物・お店
この記事へのトラックバック
新発売以来、口コミで広まった「カレーそば」好評なんです。(私の想定外でした。(笑)
カレーそばで怒られた!?【琉球麺屋シーサー・野崎真志の「沖縄そば発展・継承」を考える】at 2006年01月04日 23:20
「カレーそば」に付いている「ホットオイル」です。見た目がにているので、お客さんに誤解されていました。「カレーそば」に関しては、下記のブログで紹介していただきました。「デジ...
ラー油でなく「ホットオイル」です。【琉球麺屋シーサー・野崎真志の「沖縄そば発展・継承」を考える】at 2006年01月31日 17:46
インターネット広告代理店の営業日報より沖縄そばの事昨日と今日、那覇市辻2-23-10 波上宮向かいの流球麺屋シーサーに行きました。昨日は、波上宮向かいの神宮会館のマキさん...
沖縄そば流球麺屋シーサー【インターネット広告代理店 沖縄 佐久川の営業日報】at 2007年01月19日 23:32
この記事へのコメント
うみかじさんへ
「うおぉぉ~~~!!
ご来店ありがとうございます!!!
琉球麺屋シーサーの野崎真志です。
「カレーそば」のお褒めの言葉もありがとうございます!
みなさんに好評ですよ。
今度いらした際には、どうぞ声をかけて下さいね。
ありがとうございました。
「うおぉぉ~~~!!
ご来店ありがとうございます!!!
琉球麺屋シーサーの野崎真志です。
「カレーそば」のお褒めの言葉もありがとうございます!
みなさんに好評ですよ。
今度いらした際には、どうぞ声をかけて下さいね。
ありがとうございました。
Posted by 野崎真志 at 2006年01月04日 21:48
> 野崎さま
コメント&TBありがとうございます。
恥ずかしいのでお声は掛けられないかなと思いますが、
写真パシャパシャ撮ってたら私です(?)
また伺いますね。
コメント&TBありがとうございます。
恥ずかしいのでお声は掛けられないかなと思いますが、
写真パシャパシャ撮ってたら私です(?)
また伺いますね。
Posted by うみかじ at 2006年01月04日 23:49
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。