5年ぶりの免許更新@豊崎の運転免許センター

2012年03月28日

5年ぶりの免許更新@豊崎の運転免許センター

2002年にAT車限定免許を取得してから、2度目の運転免許証更新連絡書が届きました。4月が誕生月なので、5月まで猶予はあるのですが、済ませられる用事はさっさと済ましときましょ!ということで、豊見城市豊崎にある、運転免許センター更新手続きに行って来ました。
前回の更新に引き続き、ゴールドな私。30分の優良運転者講習を受講すれば更新可能です。

運転免許センターが豊崎に移ってから初めて入った新センター。
優良運転者講習は1日に4回実施されます(一般運転者講習は1時間講習で1日2回、違反運転者と初回更新者の講習は2時間講習で1日2回の実施)。
そのうち、私は14時からの講習に間に合うように行きました。講習時間までに、申請書類提出・更新料支払いや視力測定、写真撮影などがあります。
申請書類は、備え付けの機器に現在の免許証を入れると自動で発行され、署名して提出・更新料支払いすると、すぐ視力測定です。そして受講票を受け取って写真撮影してもらって、2階の講習室に行くまで、平日で混んでいないせいか待ち時間はほとんどありませんでした。あまりに手早いので拍子抜けです。
また、撮り直しのきかない写真撮影!なんといっても、5年間この写真で、何かがあれば身分証明書で提示するのですから、大事ですよね。さっと撮ってもう終わり、だったので心配していましたが、5年前の景気の悪そうな写りよりはマシで、目もつむっていませんでした。撮影機が上等になったのかしら??

30分の講習は、講師の方の熱意あるお話にひきこまれ、結構真面目に受講出来ました。
沖縄県における死亡事故の分析や、5年前から現在に至るまでに改正された道路交通法の内容(後座席でのシートベルト着用義務化、飲酒運転者への酒・車両提供や同乗に罰則新設、中型自動車・中型免許の新設等)の説明などがありました。
そして、免許証はIC免許証に変わり、発行時に4桁の数字2つの、合計数字8文字の暗証番号の設定が必要となりました。
IC免許証になったことにより、偽造や変造による犯罪を防止し、そして今までは本籍を明示してあったのが、本籍をICチップに記録することによって本籍欄を空欄にし、プライバシーを保護するということなんだそうです。

ちなみに。
私は「普通車はAT車に限る」と書かれたAT車限定免許で、種類は「普通」と「原付」だったのが、今は「中型車は中型車(8t)に限る。中型車は(8T)と普通車はAT車に限る」と書かれ、種類は「中型」と「原付」となっています。
それは、「中型自動車・中型免許の新設」が平成19年6月2日に施行された以前に取得した普通免許では、普通車の定義というのは「車両総重量:8トン未満、最大積載量:5トン未満、乗車定員:11人未満」だったのが、改正されて普通車が「車両総重量:5トン未満、最大積載量:3トン未満、乗車定員:11人未満」となり、新設された中型では「車両総重量:5トン以上11トン未満、最大積載量:3トン以上6.5トン未満、乗車定員:11人以上30人未満」となったからです。
つまり、条件付き(8トンまでの中型車)で運転しても良い、ということです。
私は車のことはわからないのですが、8トンの車って、大体ATなんでしょうか。私は軽自動車より大きい車体は運転出来ないとは思いますが・・・。

帰りは、すぐ近くにある、道の駅「豊崎」に寄りました。なかなか楽しい免許更新でした。

5年ぶりの免許更新@豊崎の運転免許センター


同じカテゴリー(日記)の記事

Posted by うみかじ at 17:59│Comments(0)日記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。