恩納村のかりゆしビーチにある、
SPA RESORT EXES (スパリゾート エグゼス)さんに来ています。
新聞広告で見つけた10月いっぱいまでのお得な宿泊プラン。普通に泊まろうとすると高嶺の花過ぎて泊まれないのですが、このプランだと平日1室(2名2食付)で1名12,000円です。こちらのメインダイニングは完全予約制で、ディナーは軽く6,000円くらいするので、この料金だとかなりお得!
母もほったらかしだったし、私も色々我慢して試験勉強していたので、資格試験が終わったら私たちへのご褒美にしよう!と、予約して楽しみにしていました。
私たちが案内されたのは、広めのバリアフリーなお部屋ということで、入ってビックリ!
奥のツインルームに行くまでに、ダブルベッドの置かれた別室(もちろんテレビやドレッサー付)がもう1つあり、メインのツインルームも広くて、全室オーシャンビューだけあって眺めも美しいんです。
バスルームもバリアフリーで、洗面カウンターに洗面ボウルが2つもあります!
母も、広いなぁ上等やなぁと感心しきり。
あんまり広くてあちこち照明や空調が点いているので、隅々まわって消しまくりました(笑)
ホールが広い。この写真だと、左側が引き戸の入り口で、冷蔵庫・金庫・バーがあり、写真右手(入ってすぐ向かい)にバス・トイレがあります。
バス・トイレはバリアフリー。
洗面ボウルが2つ!フランス製のアメニティも揃っています。
奥の部屋に行くまでの左手に、ダブルベッドルームがあります。母と二人で行っても使わないのですが、「もったいないなぁ。」「一回寝転んでみる?」「掃除の人に悪いから、やめとこう。」・・・小市民な私たちです。
メインルームは広く、突き当りにガラスばりのテラスがあります。
写真だとわかりにくいのですが、窓から海が見えて綺麗なんです。
館内を探検したら、フロントやメインダイニングの前のホールに、勇吉先生の三線のお弟子さんで画家の玉城栄一さんの作品が飾られていました。
そうそう、泊のかりゆしアーバンホテルのフロントにも、玉城さんの大きな絵画が掛けられていますよね。
ダイニング前のホールに玉城さんの絵が。
こちらはフロントです。
今は夕食までお部屋で、うちにはないBSを観ながらゆっくりしています。