夏に伊良部大橋を見に行きました。

うみかじ

2019年12月28日 21:33

今年の夏、8月20日でしたが、母と一泊で宮古に行きました。
夏は内地は猛暑過ぎるので避けて、行ったことのなかった伊良部大橋を渡ろう!と企画しました。



母は過去に宮古へ2度連れて行ったので、今回は3回目です。
あいにくのお天気でしたが、幸い、橋を通る際は降りませんでした。


全長3540mは、非常に渡り甲斐があります。




伊良部そば かめ」さんにて昼食。お出汁が効いて、ものすごく美味しかったです!


お宿は、平良港近くの「ホテルアトールエメラルド宮古島」さんです。ホテルの窓からも、遠くに伊良部大橋が見えました。


夕食は、ホテルのすぐ近くにある「海の幸」さん。


マース煮定食、お手頃価格なのに豪華で美味しかったですよ!


母も美味しいと言って頂いていました。

ホテルから少し歩くと、パイナガマビーチがあります。その斜め向かいあたりに、「Palo borracho(パラ ボラッチョ) 」さんがあります。



昔、京都でPagogeというBarをなさっていた、まっつんさんが宮古にオープンしたお店です。




一泊でしたが、母に気分転換をしてもらえたかな?お土産は銘菓「久松五勇士」です。
この旅行が、母の最後の旅となりました。

関連記事